日本名: 鮑【Awabi】 英名: Abalone
アワビは主に海底の岩礁に生息しています。成長は水温に左右され、北海道・東北地方に生息しているアワビが 10cmに成長するまでに7?8年は掛かるといわれています。アワビは幼生の頃は繊毛で泳ぎ回るのですが、定住する場所を見つけると繊毛は抜け落ちてしまいます。アワビは主に珪藻や海藻類を餌にして成長します。また、養殖物のアワビは珪藻を食べないで育つため緑色の殻を作ります。寿司ネタで生でも食べますが、煮アワビとしても美味しいネタのひとつでしょう。
アワビに含まれている栄養分として有名なのは、栄養ドリンクにも配合されているタウリンではないでしょうか。疲労回復効果の高い栄養分であるタウリンのほかにも、筋肉の調整を行うロイシン、ダイエットサプリメントとして注目されているアルギニンなどが含まれています。アワビは秦の始皇帝が道士・徐福に命じて探させた不老長寿の霊薬の正体とも言われ、その殻は漢方薬としても使われているほど人気が高いものです。